『海想 ~海運業界の想い出話集~』発行

 この度、当財団は、『海想~海運業界の想い出話集~』を発刊致しました。

 その浮き沈みの激しさ、国際性、海上特有の気象・海象に絡むものなど海運業界の経験者の方々の経験談は非常に面白いものが多く、それらを纏めて一冊の本として発刊出来ないものかと検討を進め、多くの方々からのご協力を得て発刊に至ったものです。

 現在そして将来の海運界を担う人たちの指標として、また海運人を周囲で支えるご家族や知人・友人の方々や一般の方々に海運界での様々な出来事や海運人の奮闘の有様を知って頂き理解を深めて頂く一助となるように願っております。

 お読みになりたい方は、在庫の範囲内にてご手配させて頂きますので、ご連絡をお願い致します。


『海想』の表紙写真

本書内容(「はじめに」より)

 今回エッセイ集を出版するに際し、海運や物流といった「海」を取り巻く会社で働いた方々、また、現在勤務中の方々に声をかけて、仕事を通じて、こんな荷物を運んだ、こんな事故やトラブルを経験した、乱高下する海運市況の中での傭船の苦労話、素敵な出会い、楽しい経験など様々な思い出をエッセイ文の形式で執筆をお願いしました。

 海運に関する専門書は数限りなくありますが、海運に関わりのある会社に籍を置いた様々な立場の人たちが、自分の仕事を通して経験してきたことをありのままに記したエッセイ集はわたくしの知る限りなかったのではと思います。

 題して『海想~海運業界の想い出話集~』
  第一部は 潮流(ちょうりゅう) ―時の移り変わりと共に
  第二部は 時化(しけ)    ―押し寄せる荒波に翻弄されて
  第三部は 宜候(ようそろ)   ―まっすぐに進んだ先に穏やかな海が・・・

 当時は誰にも話せず自分の胸の内にしまっていたことが、時代が過ぎ、環境も変わり、「今だから話せる」という話題もたくさん掲載することができました。新しいプロジェクトの前に立ちはだかる困難を周りの人たちと協力して乗り越えてゆく姿、全世界を相手に熾烈な競争の中で厳しい経営に晒され度重なる合理化の中でも試行錯誤しながら自分の道を究めていく姿・・エッセイを読むうちに元気が出てくるもの、ついつい頬が緩んでくるもの、また、自然と涙が流れてくるものなど数多くのエッセイが含まれています。ただ言えることは、全てのエッセイの根底に流れるものは執筆者の皆さんの海、そして船を愛する強い想いであろうと思います。

 国民生活・経済を支える上で大きな役割を担っている海運への理解が残念ながら国民に浸透していない現状において、この本が少しでも海運に関心を寄せてくれる人を増やせること、特にこれからの社会を担っていく若い人たちに海・船・海洋に対し興味をもってもらうことに役立てれば幸いであります。

執筆にご協力いただいた諸氏、とりわけ、遠い昔の記憶を辿って苦労して執筆頂いた諸氏に心より感謝の意を表します。

 2013年7月
                       一般財団法人 山縣記念財団
                            理事長 小林 一夫

以上