山縣記念財団ライブラリー第3弾 苦瀬博仁著『ソーシャル・ロジスティクスー社会を、創り・育み・支える物流ー』発行

 

 このたび、2021年の当財団80周年記念出版『日本の海のレジェンドたち』ならびに木原知己氏の著作『躍動する海-さまざまに織りなす「海」の物語』に続く「山縣記念財団ライブラリー」の第3弾として、東京海洋大学名誉教授・苦瀬博仁氏の著作『ソーシャル・ロジスティクス-社会を、創り・育み・支える物流-』が刊行となりました。
 本書は、新しい時代にふさわしいロジスティクスの体系確立を目指した具体的な研究の集成となっています。

書籍データは以下の通り。

 著者  苦瀬 博仁 著
 ジャンル  商業-物流
 出版年月日  2022/03/30
 ISBN  9784561762270
 判型・ページ数  A5・312ページ
 定価  3,500円(本体3,182円+税)

オンライン書店経由でも取り寄せが可能です。問い合わせは下記までお願いします。
 なお、当財団は本書の販売には、一切関与しておらず、また、印税など収益も発生しません。

問い合わせ先:株式会社白桃書房 https://www.hakutou.co.jp/book/b602994.html
〒101-0021
東京都千代田区外神田5-1-15
TEL:03-3836-4781
FAX:03-3836-9370

ソーシャル・ロジスティクス
社会を、創り・育み・支える物流
苦瀬博仁 著
ロジスティクス研究の大家である著者は本書の冒頭で、「見方や立場に偏らずに多様な視点からロジスティクスを俯瞰することや、ビジネスにおける個々の経済的価値の追求を超えて社会的価値の追求が必要なのではないか、と思うようになった」と記す。

本書は、「民間部門と公共部門の協調のもとで、採算性を確保しながら社会的価値を追求する」、社会に有益なソーシャル・ロジスティクスの確立を目指す。軍事に始まり、ビジネスに応用されてきたこれまでのロジスティクスの考え方を振り返りながら、ソーシャル・ロジスティクスの概念を提示し、大都市の高層ビルから中山間地域や離島に至るまでの「日常」における「生活を支えるロジスティクス」や、医療や災害など「非日常」における「安全安心を支えるロジスティクス」をさまざまな事例を通して、そのあり方を追究する。

新しい時代にふさわしいロジスティクスの体系確立を目指した具体的な研究の集成。

目次

第1部 ロジスティクスの変遷
第1章 ロジスティクスの歴史的変遷
第2章 現代のビジネス・ロジスティクス

第2部 ロジスティクスの再考
第3章 ロジスティクスの本質の再考
第4章 ロジスティクスの改善方法の再考

第3部 新しいロジスティクスの誕生
第5章 パラダイムシフトとソーシャル・ロジスティクス
第6章 地域の生活を支えるソーシャル・ロジスティクス
第7章 人々の安全安心を支えるソーシャル・ロジスティクス